- ホーム
- クンプー公式ブログ クンプー公式ブログ
- お客さまからの質問:スイング、ショット お客さまからの質問:スイング、ショット
- バドミントンラケットとの付き合い方~グリップ編その②~
お客さまからの質問:スイング、ショット
バドミントンラケットとの付き合い方~グリップ編その②~

今日はKUMPOO本社のある千葉県でも雪がふるかもとの予想・・・
朝からとても寒い1日です(゚Д゚)
前回につづきバドミントンラケットのグリップについてお話していきます☆
グリップテープの種類
ノーマルグリップテープ
通常、ノーマルグリップテープといわれるタイプがバドミントンプレイヤーには多く使用されています。
凹凸のない滑らかなタイプで、今ではキャラクター物も販売されているくらいに種類は豊富です!!
でこぼこグリップテープ
ノーマルグリップテープの中心部分にスポンジなどが一本入っているタイプで
実際にグリップに巻いた際に凹凸ができます!!!
少し太めのグリップが好みの方や手の平へのフィット感を重視する方にはこちらのグリップがオススメです!!
タオルグリップテープ
タオル生地のグリップテープです。
特に男性のプレイヤーに好まれる傾向があります!!それもそのはず・・・実際にテープを巻いたあとは
かなりグリップが太くなります。
夏場等の暑い季節には汗を吸い取ってくれるので、グリップが滑る心配もなくかなり便利です!!
(ただし・・・衛生的にもこまめにかえる必要がありそう(゚Д゚))
グリップテープもストリングスと同様に、ロールタイプのものも販売されています。
こちらもラケットのデザインやカラーに合わせてお好みの色を選んで
自分好みのラケットに!!さらにバドミントンが楽しくなるかもしれません★
ちなみにマミッコは・・・
ホワイトピンクのPOWERSHOTNANO700Rにバイオレットカラーのグリップをまいて
可愛らしいイメージを演出しております(・´з`・)
マミッコのセンスどうでしょうか??笑
次回はグリップあるある!!をご紹介します☆ご期待下さい!!
マミッコの独り言・・・さっさっさむい!!北海道出身のマミッコですが、
東京もす~ごく寒いです・・雪・・ふるのかな??
皆さん風邪には気を付けて下さい★
カテゴリー一覧
- お客さまからの質問:スイング、ショット (11)
- お客様からの質問:指導方法 (6)
- その他 (5)
- クンプー公式ブログ (44)
- 出来事 (16)
- 指導について (2)
- 新製品情報 (2)
- 昔の話 (1)
- 製品について (5)